あるいは 迷った 困った

漫画、ラノベ、映画、アニメ、囲碁など、好きなものを紹介する雑記ブログです。

『りゅうおうのおしごと!』将棋ラノベの名作を全力で紹介します!

f:id:Aruiha:20190707201306p:plain

GA文庫チャンネルより

こんにちは!

様々なフィクション作品のレビュー記事を書いているあるいはと申します。

雑多に色々な作品のレビュー記事を書いていますが、その分まとまりが無いのが本ブログの現状で、実はそれを何とかしたいという意図で書いているのが本記事となります。

何か、特に好きな作品のことに特化した面白いコンテンツを作りたい。

本記事は、そんな心機一転した思いを胸に書いています。

というわけで、最初にテーマに選んだ作品は将棋ラノベの名作であるりゅうおうのおしごと!となります。

りゅうおうのおしごと!』とはどのような作品なのかという基本的なところから、原作にメディアミックス、どんなキャラクターが登場するのか等、作品の魅力を本記事にまとめていきたいと思います。(随時更新予定)

『りゅうおうのおしごと』という作品を知らない人には興味を持つキッカケとなり、知っている人にも改めて面白いと思えるようなコンテンツにできたら幸いです。

※本記事は未完成で、徐々に内容を充実させていく想定となります。

?

りゅうおうのおしごと!』ってどんな作品?

2015年9月よりGA文庫から刊行されている人気ライトノベルとなります。

将棋というライトノベルとしては比較的珍しい分野をテーマにしていて、例えば男くさいところのある名作将棋漫画を彷彿とさせる熱さはしっかりあるのに、ライトノベルらしい親しみやすさや可愛らしさは全く損なわれていない名作ですね。

主人公の九頭竜八一はフィクション作品の主人公らしい天才将棋指しで、初登場時には既に将棋界最高峰のタイトルである竜王を持っていたくらいです。しかし、最近ありがちないわゆるチートキャラではなく、ひとりの将棋指しとして、そして師匠として、悩んだり間違えたりしながらも成長していく人間臭いキャラクターでした。

そして、主人公の九頭竜八一だけではありません。

登場するキャラクターはみんな、ライトノベルの登場人物らしいいわゆるキャラ属性のようなものがありつつも、どこか人間くさいところがあって、だからこそ読んでいて熱くなるし、感動もする作品なのだと思います。

また、単純に将棋ものの作品としても非常に完成度が高いです。

プロ棋士がモデルになっているキャラクターが存在するとか、実際にあったエピソードが元ネタになっているとか、もちろんそれはそれで面白い要素ではあるのですが、そんな単純な話ではありません。

重要な対局シーンでは、そこに至るまでの苦悩や葛藤が丁寧に描かれているからか、本当に胸が熱くなるし泣けてくる。気付けば喉奥がヒリヒリするほど込み上げてくるものがあります。

女子小学生がヒロインで、非常に可愛らしいイラストイメージの作品だということもあり、もしかしたら自分の好みではないと食わず嫌いしている人も多そうな作品ではありますが、意外と男くさい感じの将棋漫画が好きな人なら面白いと思える作品なのではないかと思います。

著者の白鳥士郎先生の筆力もあるでしょうけど、綿密に将棋の世界のことを取材しているんだろうなぁということがヒシヒシと伝わってくるのも魅力ですね。

ストーリーの詳細は後述するレビュー記事(ネタバレ含む感想)の中で触れますが、欠点の見当たらない近年まれにみる名作中の名作のライトノベルであることは間違いないと思います。

ちなみに、将棋というテーマが珍しいだけに、「自分は将棋がわからないから・・」と思っている人でも、正直将棋が分からなくても全然楽しめるライトノベルなので安心してください。

その証拠に、『りゅうおうのおしごと!』は『このライトノベルがすごい』でも上位の常連であり、2017年から2018年には2年連続で1位を獲得しています。

それは将棋を知らない人にも受け入れられなければ成し得ないことなのではないかと思います。

それに、そう言う僕も将棋のことはルール以上のことは知りませんからね。(笑)

 

りゅうおうのおしごと!』の登場人物

工事中

りゅうおうのおしごと!』の原作情報

1巻(2015年9月12日発売)

概要

最年少で竜王になった天才棋士だけど、タイトルホルダーらしい将棋を求めるあまりに特大スランプに陥ってしまっていた九頭竜八一の元に、女子小学生の押しかけ弟子の雛鶴あいが訪れるところから物語が始まります。

師弟関係が始まるまでの紆余曲折が、作品全体のプロローグとして描かれています。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 九頭竜八一
  • 雛鶴あい
  • 空銀子
  • 清滝鋼介
  • 清滝桂香
  • 神鍋歩夢
  • 水越澪
  • 貞任綾乃
  • シャルロット・イゾアール
  • 久留野義経
  • 雛鶴亜希奈
  • 雛鶴隆
  • 供御飯万智(鵠)
  • 月夜見坂燎
ピックアップキャラクター
  • 九頭竜八一
  • 雛鶴あい

2巻(2016年1月15日発売)※『ドラマCD付き特装版』あり

概要

もう一人のあいと呼ばれる夜叉神天衣が初登場します。

性格も棋風も雛鶴あいとは対照的な幼い天才。どんな天才でも切磋琢磨するライバルがいるからこそ成長すると考えた九頭竜八一は、夜叉神天衣を雛鶴あいのライバルとして育て上げます。

そんな幼い天才同士の初対局が最大の見所となっています。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 夜叉神天衣
  • 月光聖市
  • 男鹿ささり
  • 池田晶
  • 夜叉神弘天
  • 鬼沢談
ピックアップキャラクター
  • 夜叉神天衣

3巻(2016年5月14日発売)

概要

勝利の痛みを知った幼い才能・雛鶴あいと、年齢制限の崖っぷちの間際で過去を振り返る清滝桂香。

こんな二人の、両対局者にとってマイナスになるかもしれないし、プラスになるかもしれない戦いが激熱の展開になっています。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 生石充
  • 山刀伐尽
  • 生石飛鳥
ピックアップキャラクター
  • 清滝桂香

4巻(2016年9月15日発売)※『ドラマCD付き特装版』あり

概要

マイナビ女子オープン将棋トーナメント』で戦う女流棋士を目指すアマチュア女性や女流棋士の姿が見所になっています。

マチュアでほぼ最年少の女子小学生(雛鶴あい)が女流タイトルホルダーである祭神雷に勝利する展開は激熱です。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 釈迦堂里奈
  • 祭神雷
  • 鹿路庭珠代
  • 香酔千
  • 焙烙和美
  • 杓子巴
  • 左右口翠
  • 粥新田麗
  • 旗立朝日
  • 鞨鼓林すゞ
  • 椚創多
  • 名人
  • 篠窪大志
ピックアップキャラクター
  • 雛鶴あい
  • 祭神雷

5巻(2017年2月13日発売)※『小冊子付き特装版』あり

 

概要

将棋界最高のタイトルである竜王を保持する主人公の八一ですが、その竜王の防衛戦が最強の挑戦者である名人を迎えて行われています。

将棋観を否定されるほどの一敗をキッカケに荒んだ八一と、そこからどう立ち直っていくのかが見所になっています。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
ピックアップキャラクター
  • 九頭竜八一
  • 名人

6巻(2017年7月14日発売)※『ドラマCD付き限定特装版』あり

概要

銀子による女性初の奨励会三段昇段、そして椚創多による最年少の奨励会三段昇段が掛かった一戦が激熱の内容になっています。

女性の活躍とAI(ソフト)の普及という現代的なテーマが特徴的です。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
ピックアップキャラクター

7巻(2018年1月15日発売)※『ドラマCD付き限定特装版』あり

概要

激熱の将棋ラノベであると同時に、可愛らしい小学生の女の子が数多く登場するロリコンラノベでもある本作品ですが、それだけではないと言わんばかりに重鎮クラスのおじさんたちが大活躍する内容になっています。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 鏡州飛馬
ピックアップキャラクター
  • 清滝鋼介

8巻(2018年3月15日発売)

概要

7巻から引き続き比較的サブよりのキャラクターが活躍する内容になっています。親友同士によるタイトル戦三番勝負において、互いが互いを認め合っているからこその展開が見所になっています。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 特になし
ピックアップキャラクター
  • 月夜見坂燎
  • 供御飯万智

9巻(2018年8月10日発売)※『ドラマCD付き限定特装版』あり

概要

夜叉神天衣が空銀子に挑戦するマイナビ女王戦を余すところなく描いた一冊になっています。

八一の竜王防衛戦が描かれた5巻を彷彿とさせる内容ですが、9巻の主人公といっても過言ではない夜叉神天衣が挑戦者側にいるところが違いになっています。

かつてなく夜叉神天衣の内面に触れている点も見所です。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 特になし
ピックアップキャラクター
  • 夜叉神天衣

10巻(2019年2月15日発売)※『小冊子付き限定版』あり

概要

メインヒロインであるはずなのに、一桁巻後半以降の存在感が薄かった雛鶴あいがこれでもかというほど活躍します。女流名跡戦のリーグ入りを賭けた予選決勝が最大の見所ですが、今まであくまでもサブキャラクターだったJS研メンバーがメインで活躍していたのも特徴的です。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 神鍋馬莉愛
  • 鐘ヶ坂操
ピックアップキャラクター
  • 雛鶴あい
  • 水越澪

11巻(2019年8月9日発売)※『ドラマCD付き限定特装版』あり

概要

奨励会三段リーグに心を折られた空銀子。自死すら仄めかすほど追いつめられた銀子を八一が思いとどまらせようとするとともに、八一と銀子の過去が回想されていきます。

ついに銀子が将棋星人の星に一歩目を踏み出すまでの物語となります。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 明石先生
ピックアップキャラクター
  • 空銀子

12巻(2020年2月14日発売)※『小冊子付き限定版』あり

概要

奨励会編のクライマックスで誰が四段昇段するのかの結論が出ます。また、以前より伏線として語られてきた九頭竜八一の関東での呼び名がついに明らかになります。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • なし
ピックアップキャラクター
  • なし

13巻(2020年8月6日発売)NEW!

概要

かつてない程にJS研まみれの内容になっています。過去のドラマCDのエピソードが思い出話として語られているため既出の部分も多いですが、水越澪の強烈な努力が光る素晴らしい別れのエピソードでもあります。

レビュー記事

www.aruiha.com

初登場キャラクター
  • 水越澪
ピックアップキャラクター
  • なし

りゅうおうのおしごと!』のメディアミックス

1.アニメ化

1期

工事中

2期

2期目のアニメ化、されるといいなぁ~

アニメ1期では原作5巻までが描かれています。

つまり、単純計算で2期目がアニメ化されるとすれば10巻までとなりますが、今のところそのような情報はありません。

何か情報が出てきて、ここを更新できるようになることを祈っています。

2.コミカライズ(完結済)

『りゅうおうのおしごと』のコミカライズ版は、実は原作の刊行からほとんど間を置かずに始まっています。

そのことから、もともと売れる作品だと期待されていたのであろうことが窺えますね。

しかし、今でこそ超人気作品の『りゅうおうのおしごと』も当初は原作の売れ行きが芳しくなかったらしいのです。

それで原作5巻で打ち切りの話があったくらいらしいのですが、蓋を開けてみれば今や大人気ライトノベルになっています。

個人的には、読んでさえみればこれほど面白いライトノベルもなかなか無いのでジワジワとでも人気が出てくるのは当然のことといえば当然のことのような気もするのですが、もしかしたら早い段階でコミカライズ版が出ていたことも影響しているのではないかと思います。

原作はライトノベルとはいえ、漫画に比べると読むのに時間が掛かりますし苦手な人も多いですから、そういう人の入門編としてコミカライズ版はかなり有効ですからね。

僕も他の作品ではコミカライズ版から入って好きになったことも多いです。

『りゅうおうのおしごと』の場合、ガンガンオンラインにて序盤数話と最新話を無料で読むこともできるので、まずはそちらで読んでみたら良いかもしれません。